高島市の方、屋根の塗り替えを雨の日に行ってはいけない理由
雨天に屋根の塗り替えを行っている業者はいません。
もし、雨の中でも塗装できる塗料以外で、雨天に屋根の塗り替えを行っている業者がいるとしたら、やめさせて下さい。
ここでは屋根の塗り替えを雨の日に行ってはいけない訳について紹介します。
屋根の塗り替えを雨の日に行ってはいけない訳について
もし、雨天に屋根の塗り替えを行ってしまった場合、塗料に雨水が混ざり薄まってしまうために綺麗に仕上がらないだけではなく、耐用年数も短くなります。屋根や外壁は通常、下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りを実施します。
中でも下塗りは重要な工程となっており、もし雨天に実施した場合、中塗りや上塗りの塗料が付着しにくくなり、すぐに剥がれてしまいます。
屋根の塗り替えを行ってはいけない環境は雨天ばかりではなく、湿度が85%以上の環境でも同様に塗り替えは行うことは困難です。また、露や霜などの水分が付着しやすい早朝、塗膜に気泡ができる高温、乾燥時間がかかる低温といった環境でも、屋根の塗り替えは行いません。
塗料が飛び散ちったり、チリやホコリが付着したりする強風といった環境でも屋根の塗り替えは行わないほうがいいでしょう。
屋根の塗り替えは、屋外で行われるので、環境に関しては特に注意しなければならず、無理に塗り替えを行うことで、耐用年数が短くなり、見た目にも綺麗に仕上がりません。
雨が多い夏の季節になったら、常に湿度や雨について注意して下さい。
屋根の塗り替えを雨の日に行ってはいけない訳について紹介しました。
雨天での屋根の塗り替えは、塗料に雨水が混ざり薄まってしまうために綺麗に仕上がらないだけではなく、耐用年数も短くなります。
更に、塗装が見た目にも綺麗に仕上がりません。
雨が多い季節になったら、常に湿度や雨について注意しながら、塗装しなければなりません。
高島市以外の方でも屋根に心配事がある方は、街の屋根やさん びわ湖大橋店までお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールまたは電話でお待ちしております。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505