草津市の皆様、コロニアル屋根のデメリット
コロニアルはスレートの一種で、低価格な上種類が多いため普及した屋根材です。
ただ、コロニアル屋根にもデメリットがあるので紹介します。
コロニアル屋根は、耐久性が低い、凍害が発生するといったデメリットがあるので紹介します。
コロニアルは瓦、ガルバリウム鋼板など金属の屋根材と比較して耐久性が低いです。劣化度合にもよりますが、屋根を掃除するためにコロニアルの上に乗っただけでも、割れてしまうことがあります。
また、飛来物が当たったことによりコロニアルが割れてしまうことがあります。
コロニアルが割れてしまうことで、雨漏りの原因になるので注意が必要です。
コロニアルには防水性を向上させるために塗料が塗られていますが、塗料が劣化することで、雨水が内部に浸透することがあります。寒冷地では浸透した雨水が凍結したり、融解したりすることでひびが入ることがあり、凍害といわれています。
コロニアル屋根の表面を劣化させないようにするためには、塗り替えを行わなければなりません。 塗り替えを行って表面の劣化を遅らせたとしても、いずれはひび割れや反り、コケや藻が発生してしまいます。
これらの劣化症状が酷くなった場合は、葺き替えやカバー工法といったメンテナンスを行います。
葺き替えやカバー工法は大掛かりなメンテナンスとなるので、定型的に塗り替えを行う事でできるだけ劣化を遅らせるようにして下さい。
コロニアル屋根のデメリットやメンテナンスを紹介しました。
コロニアル屋根には、耐久性が低い、凍害の発生があるので、定期的に専門業者に点検してもらい、必要に応じてメンテナンスを行って下さい。
これらの劣化症状が酷くなった場合は、葺き替えやカバー工法といった大掛かりなメンテナンスを行います。
草津市以外の方でもコロニアル屋根に心配事がある方は、街の屋根やさん びわ湖大橋店までお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールまたは電話でお待ちしております。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505