棟板金は屋根の一番高い場所(棟)にある貫板に釘で固定されています。
棟板金は日々膨張と収縮を繰り返すことで釘が抜け出す不具合が発生します。
釘が緩んでしまった棟板金は、台風などによる強風に煽られやすくなり、変形したり、吹き飛んでしまったりすることがあります。
また、木製の貫板は雨水などによって腐食してしまうこともあります。
腐食した貫板では棟板金をしっかり固定することはできません。
棟板金が吹き飛んで、人や車などに当たってしまい事故になる可能性があるので十分気を付けなければなりません。
抜け出した釘は再び打ち付けてシーリングを塗り、腐食した貫板は新しい貫板に交換して修理します。