大津市の方へ、瓦屋根って雨漏りするの?原因について徹底解説
瓦屋根って雨漏りするのかどうか気になるといった方いらっしゃるのではないでしょうか。
古くからある瓦屋根ですが、今でも瓦を好んで家を建てる人も多くいらっしゃいます。
もしこれから家を建てるといった方で瓦屋根の家にしようと考えている方がいましたら、雨漏りするどうかはとても重要な問題になってきます。
そこで瓦屋根って雨漏りするのかどうかについてお話していこうと思います。
是非参考にしてみてください。
瓦屋根って雨漏りするのかどうかについて
実際には瓦屋根でも雨漏りは起こります。
当たり前のことと言ってしまえば、当たり前のことではあります。
瓦屋根だけ雨漏りが一切起こらないのであればみんな瓦屋根にしますよね。
瓦屋根が雨漏りする原因についてなのですが、まず挙げられるのが瓦が強風によってズレてしまうことです。
瓦がズレてしまうことによって瓦の下に敷いてある防水構造の部分が雨に浸食されてしまうことによって雨漏りが起こってしまうといった仕組みとなっています。
それと防水氏が経年劣化を起こすことによって雨漏りが起こってしまう可能性も十分に考えられます。
どういうことかと言いますと、防水氏であるアスファルトルーフィングなどは永久的に使用することが可能となっているものではありませんので、ずっと使用していると経年劣化を起こしてしまいます。
それによって雨漏りの原因となってしまう可能性があるという訳です。
そして漆喰の劣化も原因として考えられます。
漆喰が台風などの強風によってはがされてしまっていると防水効果を失ってしまうので、それが雨漏りの原因となってしまう可能性があるのでメンテナンスは頻繁に行うようにしましょう。
今回は瓦屋根って雨漏りするの?原因について徹底解説してきました。
瓦屋根の雨漏りの原因は瓦のずれ・防水紙の劣化・漆喰の劣化などが挙げられます。
屋根のことでお悩みの方は
大津市以外の方でも街の屋根やさん びわ湖大橋店にお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールまたはお電話にてお待ちしています
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505