和瓦
和瓦とは粘土を乾燥させて焼き固めて作る陶器製の瓦となっています。
和瓦は他にもいくつか呼び名が存在し、日本瓦・陶器瓦・粘土瓦と呼ばれることもあります。
和瓦に関しては陶器で作られているため、耐久性はとても高く、100年以上の耐用年数を誇っているとも言われています。
そんな和瓦ですが、瓦を固定し散る漆喰や防水紙は月日が経っていくうちに劣化していくので、メンテナンスは必ず必要になってきます。
和瓦は約20年~30年に1回はメンテナンスを行う必要があります。
和瓦のメンテナンス方法
・漆喰補修
約20年弱月日が経ってくるとひび割れや剥がれが起こってしまうので補修を行う必要があります。
・一部交換
瓦は何らかの衝撃によって一部分が破損してしまう場合があります。
そういった場合にはそこだけを交換することが可能となっています。
・棟積み直し
棟積み直しとは棟瓦を全て取り外して組み直す工事のことを言います。
漆喰が劣化している場合や地震が起こった際に棟瓦がズレてしまった場合に行う工事となっています。
・葺き直し
葺き直しは瓦を全て取り外して防水シートや下地版を新品の物に交換してから、瓦を元に戻す工事のことを言います。