野洲市の方へ、瓦屋根で行われるラバーロックとはなにか
ラバーロックというあまり聞き慣れない言葉があります。
ラバーロックを扱う業者はいますが、一般的には広く普及しているものではありません。
ここではラバーロックのメリットやデメリットについて紹介します。
ラバーロックは瓦と瓦をコーキング材で接着し固定することです。コーキング材は、気密性や防水性を高めるために、部材と部材の隙間を埋める際に使われ、スレートなどの屋根材の修理にも使われます。
コーキング材は液体ですが、乾燥すると乳白色のゴムのような状態になります。
瓦は、日々、日光や雨、雪、風など過酷な自然に晒されることで、少しずつですが歪んでいきます。
瓦が歪むことで瓦と瓦に隙間が発生することがあり、雨漏りの原因なることもあります。
ラバーロックでは瓦と瓦の隙間をコーキング材で埋めることで雨漏りを抑制できるといわれています。
また、ラバーロックを施すことで、地震によって家屋が揺れても、瓦のずれが抑制できるといわれています。
実際にラバーロックをさせていただいた工事例です。
ラバーロックによって瓦と瓦を接着することで、瓦の下は密封されてしまうので、湿気が溜まり易くなるというデメリットがあります。
瓦の下に湿気が溜まることで、野地板やルーフィングが傷んでしまう事があるので注意しなければなりません。
乳白色のコーキング材を使った場合、時間が経過すると埃やゴミによって汚らしい色に変わってしまい、見た目に悪くなるというデメリットがあります。
ラバーロックは瓦と瓦をコーキング材で接着し固定することです。
ラバーロックによって雨漏りや瓦のずれが抑制できることいわれています。
一方、ラバーロックによって湿気が溜まり易くなるというデメリットがあります。
また、乳白色のコーキング材を使った場合、時間が経過すると埃やゴミによって汚らしい色に変わります。
野洲市以外の方でも瓦屋根に心配事がある方は、街の屋根やさん びわ湖大橋店までお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールまたは電話でお待ちしております。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505