自宅でも出来るシロアリ対策について
住宅に多くの被害をもたらすシロアリの対策とは何をすれば良いのでしょうか。
・シロアリが嫌う木材にする
シロアリは湿っている柔らかい木材を好みますので、硬い木材を選ぶようにしましょう。
マツなどの柔らかい木材はシロアリの大好物なので選ばないようにしましょう。
・薬を撒く
定期的にシロアリ防止の薬を撒くことでシロアリの侵入を防ぐことが出来ます。
シロアリ駆除の業者に依頼して、専用の薬を撒いてもらうのも1つの手です。
・湿気対策を行う
先程もお話したとおり、シロアリは湿気のあるところに発生します。
なので配管の漏れが起こっていないか、床下の土壌が湿っていないか、などといったチェックを入念に行うようにしましょう。
そうすることでシロアリの発生を防ぐことが出来ます。
万が一、床下に湿気が溜まりやすいのであれば乾燥剤を撒いて湿気対策を行いましょう。