屋根に使われるケイカルボードとは?特徴や用途を紹介!
屋根は様々な建材が使われ、構成されています。
ケイカルボードは屋根をはじめ、外壁、内壁などに使われています。
耐火建造物に使用されることもあり、信頼できる建材なので紹介します。
ケイカルボードはケイ酸カルシウムを主原料とする建材で、べニアの代用品として使われることがあります。
石膏ボードと比較して優れた耐水性を発揮し、国土交通省認定の不燃建材にもなっています。
石膏は吸水して材料が変化しますが、ケイカルボードは、高温、高圧釜で処理されているので、寸法の精度が高く、反りが少ない特徴があります。
ケイカルボードはオートクレーブ養生という製造方法で生産します。
ケイカルボードは、屋根では軒天に使われることが多いです。
その他に外壁、内壁、住宅の水回りなどでもよく使われています。
軒天は屋根の一部となっており、外壁の部分から飛び出た部位の天井のことです。
ケイカルボードは、軒天に配置され白い塗料が塗られています。
ケイカルボードは火に対して強いため、火災が発生した際に屋根裏へ火が回ることを抑制しています。
防水性に優れるケイカルボードは、屋根以外にも、キッチンをはじめ、洗面所、トイレ、ベランダの隔壁板、地下室などに使われることがあります。
ケイカルボードは、吸湿性が低く不燃建材なのでキッチンに最適です。
ベランダの隔壁板はマンションなどで使われており、火災など緊急事態において、けり破って避難するために配置されています。
ケイカルボードはケイ酸カルシウムを主原料とする建材です。
石膏ボードと比較して優れた耐水性を発揮する上、寸法の精度が高く、反りが少ない特徴があります。
ケイカルボードの多くは、軒天に配置され白い塗料が塗られており、火災が発生した際に屋根裏へ火が回ることを抑制しています。
ケイカルボードに興味がある方は、街の屋根やさん びわ湖大橋店までお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールまたは電話でお待ちしております。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505