災害に強い家にするためには?耐火性にも気を付けよう
日本は地震や台風といった災害がとても多い国です。
特に最近は地震も頻繁に起こっていますし、風災も相次いでいるため、それだけに大切な家はしっかりと守りたいものです。
地震をはじめとする災害から自分の家を守る上で大きなポイントとなってくるのが屋根です。
地震や台風対策として屋根材を軽いものに変更したり、耐震リフォームを行えば安心ですがその後何もしなくて良いというわけではありません。
地震による倒壊の大きな原因が柱などの構造部分の腐食なので、倒壊を防ぐためには塗替えメンテナンスや補修工事が必要になってきます。
・塗替えメンテナンス
スレート屋根は防水機能を維持するため、定期的な塗り替えが必要となってきます。
・補修工事
スレート屋根や金属屋根はスレートのズレ・錆・傷等があれば塗替えメンテナンスの際に点検して補修を行いましょう。
ですがこれだけではなく、日本では火災対策も必要になってきます。
特に地震が起こった際には火災が起こりやすくなります。
そこで屋根には耐火性も求められてきます。
多くの地域で建築基準法によって屋根には不燃材料を使うことが定められています。
そのため瓦やスレート・金属屋根はいずれも耐火性があります。
なのでこうした屋根に備わっている性能を維持することことがとても大切になってくるため、日頃からのメンテナンスや補修工事がとても大切になってくるのです。
例えばですが耐火性の高いガルバリウム鋼板の金属屋根も、剥がれた部分があると耐火性が損なわれてしまいます。
そのため耐火性をキープするためにも、メンテナンスや補修工事は大切になってきます!
今回は災害の多い日本で災害に強い家にするためには・耐火性にも気を付けるべきということについてお話してきました。
メンテナンス・補修工事を日頃から行うことで地震に強い家にするだけではなく、耐火性のキープにまで繋がることがお分かり頂けたと思います。
災害に強い家について、または他の屋根のことでもお悩みの方は
街の屋根やさん びわ湖大橋店にお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールまたはお電話にてお待ちしています。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505