陸屋根における屋上防水の種類について!防水を疎かに出来ない訳
・
防水を疎かに出来ない訳とは?
防水を疎かにすると建物を傷つけるだけではなく、最悪の場合は雨漏りが起こってしまう状態となってしまいます。
こういった事態を回避するためにも、古い建物では完全に防水性を失う前に対応する必要があります。
そろそろ屋上防水の状態が気になっているのであればまだ良いのですが、待ったく気にしていない場合は、気付いたときには手遅れという場合もあるので、これを読んだことを機に防水には気を配るようにしましょう。
陸屋根における屋上防水の種類
陸屋根に使用される材質なのですが、屋根材というよりは防水材ということになります。
この防水材に関しては多くの種類が存在しますので、抜粋した有名なものを3つ紹介していきます。
・アスファルト防水
防水層として実際の現場でアスファルトを加熱して溶かしており、溶けたアスファルトを下地にしてルーフィング類を貼り付ける工法です。
古くから使用されている信頼性の高い、防水で人気な工法のため、大量生産品であるため材料も比較的に安いです。
・シート防水
ゴムシートや塩化ビニール系シートを下地に貼り付ける工法のことで、シート防水は既存の建築物屋上防水を改修する場合に多く見られて、RC造や鉄骨造の陸屋根防水でよく使われています。
・ウレタン塗膜防水
ウレタン樹脂を不織布などに補強材として塗膜する工法です。
樹脂の特徴として塗膜すると自然に広がりながら、表面が平滑になる特性があるので、それによって仕上がりが平滑になる防水材のことです。
今回は陸屋根における屋上防水の種類・防水を疎かに出来ない訳についてお話してきました。
陸屋根に使用される材質なのですが、屋根材というよりは防水材ということになり、その中のアスファルト防水・シート防水・ウレタン塗膜防水について紹介してきました。
陸屋根の方は参考にしてみてください!
陸屋根について、または他の屋根のことでもお悩みの方は
街の屋根やさん びわ湖大橋店にお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールまたはお電話にてお待ちしています。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505