ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは滋賀県の高島市・大津市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
屋根工事コラム
軒先をオシャレにさせる軒先瓦について
軒先をオシャレにさせる軒先瓦について
今回は日本瓦ならではの職人技が光る軒先瓦についてお話しします。
瓦は約1400年という歴史のある伝統的な建築材料です。
この長い年月の中で形や施工方法などたくさんの改良を続けて現在に至ります。
そんな瓦屋根の軒先をオシャレに飾ってくれる軒先瓦ですが
日本の文化や独特の思想が反映されています。
今回はその中から代表的な物をいくつかご紹介したいと思ってます。
軒先瓦の種類や形状について
こちらは
万十軒瓦
(まんじゅうのきかわら)といって瓦屋根の軒先部分に丸い小巴をつけたものです。
小巴が丸くお饅頭の形に似ていることから万十瓦と呼ばれています。
日本瓦では一番ポピュラーな軒先瓦です。
つづいては
京花軒瓦
(きょうはなのきかわら)のご紹介です。
万十瓦を元に表面に柄が入った軒先瓦です。
表面の柄は地域や時代によって異なり柄を見て江戸時代の瓦だとか
いつの時代の瓦なのか分かると言われています。
社寺仏閣等でよく使用されるので万十瓦よりも和風のイメージの強い軒先瓦です。
こちらは
唐草軒瓦
(からくさのきかわら)といって前側の垂れ部分に唐草模様が入っています。
ここに入る模様によって名前が変わる場合もあります。
唐草模様だけでなくいろいろな模様があるので軒先を気にして見てみると楽しいですよ。
こちらは
一文字軒瓦
(いちもんじのきかわら)と言います。
焼きあがった瓦を1枚1枚職人さんが手で加工する高級品です。
垂れの下端部分が一直線になるようにした瓦で凸面鏡のような形状をしています。
主に門や数寄屋など屋根を軽く見せたい場合などに使用されます。
まとめ
今回は瓦屋根の軒先を飾ってくれる軒先瓦をご紹介しました。
色々な模様や形がありそれぞれに歴史や地域性があったりと
とても奥深さを感じましたね。
瓦屋根にご興味があったり検討されている方は普段の何気ない生活の中で
少し目線を上げて色々な瓦を見てみると楽しいですよ。
屋根の葺き替えや重ね葺きをお考えの方やお悩みの方は
街の屋根やさん びわ湖大橋店
までお気軽にご相談ください。
お問い合わせは
メール
または電話でお待ちしております。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505