既存のままだともちが悪いと考えたので屋根躯体に直接ビスで止めて葺替えを行いました。 昔の瓦屋根は、全ての瓦を固定せずに、大きな地震が発生すると、わざと瓦を落下させて、建物の崩壊を防止しました。一方、現代の瓦屋根の住宅は耐震性が向上しているため、瓦を固定して、強い風で落下しないようにしていることを高島市などの皆様に知って欲しいです。
現代の瓦屋根には軽い瓦を使うことが多く、住宅に負担をかけないようになっています。
紹介したように、高島市にある瓦屋根の葺替えを無事完了することができて安堵しました。
瓦屋根の雨漏りは、住んでいる方にとっては、普段の生活を脅かす大きな問題です。
瓦屋根の雨漏りが軽度だと思い放置してしまうと、雨に濡れた構造部材が腐ってしまったり、白アリが発生しまったりして、大きな地震があった場合、住宅が倒壊する恐れがあるので、十分注意して下さい。
瓦屋根の葺き替えを行う事で、普段できない屋根の中の点検も行えるので、雨漏りを完全に止めることができるのでおすすめです。