白い屋根のメリットについて・遮熱効果が高い
これが1番のメリットと言えるでしょう。
白色は暑さの原因である日光を1番反射してくれて、屋根の温度上昇が少なくなり、室内に伝わる熱の量も少なくなります。
それによって冷房による電気代が節約できる・電気使用量が減ってエコに繋がるといったメリットにもなります。
日当たりが良い家ほど日中暑くなりやすく、快適に暮らしたいという方は、是非白にすることをオススメします!
白い屋根のデメリットについて
・汚れやすい
屋根に限ったことでは無いですが、白は汚れやすいです。
なぜなら主な汚れとなる色は黒・茶色系で白とは正反対の色だからです。
車や服なら白で汚れてもすぐに洗車や洗濯を行うことが出来ますが、屋根はそう簡単に洗うことは出来ません。
見た目を気にされるという方は白系を選びづらいですね。
・事例が無くて目立つ
白色の屋根はどうしても目立ってしまいます。
なぜなら日本では昔ながらの瓦屋根は黒や青といった濃い色なので、白色は目立ってしまいます。
近年洋風の瓦も増えましたが、赤やグリーンといった色なので、どうしても白は目立ってしまいます。