大津市にて台風でステンレス製雨樋が破損したお宅の現場調査について

2階建てのおしゃれなお宅ですね。

こちらのお客様の樋は非常に珍しくステンレス製の雨樋いが設置されています。
錆には強いですが、年数と環境によって変わってきます。

さらによく見ると錆びているのがわかりますね。

樋の中の黒いものは「落ち葉よけネット」と言うものです。
文字通り樋に落ち葉が入ってつまらないようにするロール状のものですが、それでも小さな落ち葉が入ってしまっていました。
落ち葉の重みとサビと台風が重なり外れてしまったのが原因だと考えられます。


ご自宅は雨漏れの被害や飛散被害などありませんでしょうか?
専門業者に養生を依頼する事をおススメ致します。
HPからはこちらからお問合せください!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
大津市和邇にていぶし瓦葺きの屋根の修理工事について


- 築年数
- 約10年
- 建坪
- ケラバ補修、桟瓦5枚差し替え、漆喰詰め直し
- 保証
- ー
- 工事費用
- 4万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
高島市の皆さん、こんにちは。びわ湖大橋店の熊谷です。本日は屋根修繕についてお話しさせていただこうと思います。皆さんは「屋根修繕」といえばどのような事を思い浮かべますでしょうか??今回は詳しくご紹介していきますので、屋根に不具合やお悩みをお抱...........
高島市の皆様、こんにちは。
以前工事をさせていただきました高島市のお客様より「雨樋を付けてほしいのですがお願いできますか?」とリピート工事依頼をいただきました!
本日は打合せと工事の様子をご紹介させていただきます...........
大津市坂本のS型瓦屋根にお住まいのお客様から雨漏りが発生しているというお問い合わせで、私どもは即日点検に伺いました。前回の雨漏り現場点検ブログもご覧ください。ドローンの映像でS型瓦の大屋根を確認すると、棟や軒樋が曲がってしまい、冠瓦だけでな...........