高島市にある会館のカラーベスト葺き屋根の現場調査に伺いました

室内への採光や通気を目的として取付けられています。
近年はデザインを目的として取付けられるお宅も増えてきています。
ちなみにドーマーは英語で「dormer」、訳すと屋根窓です。







霧除け庇がありました!
「霧除け庇」とは雨が入り込まないよう、出入り口や窓などの上部に設ける小さな庇の事を指します。
一般的には金属で屋根を葺かれています。
念の為に確認した所、やはり金属で葺かれていました。
ご自宅の屋根は雨漏れ等問題はありませんでしょうか?
雨漏れしていてもお客様自身が屋根に登って養生をすることは大変危険です。
取り急ぎ誰でも良いからと考えるのではなく、専門業者に養生を依頼する事をおススメ致します。
街の屋根やさん びわ湖大橋店は無料で点検も承っております!
電話番号は0120-661-181
HPからはこちらからお問合せください!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大津市にお住まいのみなさん、おはようございます。街の屋根やさんびわ湖大橋店の熊谷です。今回は、大津市に住むお客様より「屋根と外壁の塗装工事見積がほしい」と連絡をいただき、即日お伺いしました屋根と外壁塗装の点検についてご紹介致します。
「鉄板屋根が錆てきて気になるので点検に来てほしい」と高島市新旭町のお客様よりお問合わせをいただきお伺いさせていただきました。