高島市にて福祉施設の屋上と軒樋の清掃作業を行いました

写真のとおり、軒樋の中には枯葉が沢山入っていました。
周辺の木の葉っぱが風にのって入ってしまったのでしょう。
施設だけでなく、一般住宅でも軒樋の中に葉っぱが詰まっていることが多々あります。

落下すると大怪我をするので安全帯を付け、屋根のどこかに引っ掛けるところはないか探しながら作業をしています。


先ほどまで枯れた葉っぱが積もっていましたが、手作業で清掃して綺麗になりました。

こちらはドレンと呼ばれる雨水をタテ樋に流すために設置された水を集める部分ですが・・・
写真のように枯れ葉が詰まってしまい雨水を流がしてくれる役割がなくなっていました。
廻りの汚れから考えると、おそらくうまく流れてくれずプールのように水が溜まっていたと考えられます。


こちらもご覧の通り枯れ葉や、その他飛散物であるゴミがたくさん落ちています。
こちらも放っておくと先程のように、雨水が流れてくれなくなります。

このように街の屋根屋さんびわ湖大橋店は屋根工事だけでなく樋の清掃もさせていただいております。
滋賀県は直撃しませんでしたが、ご自宅の屋根は雨漏れ等問題はありませんでしょうか?
HPからはこちらからお問合せください!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大津市に暮らす皆様、こんばんは。街の屋根やさんびわ湖大橋店の熊谷です。本日は大津で点検をさせていただきました、破損したベランダ屋根の修理をご紹介させていただきます。 関連ページ ~前回のベランダ屋根点検ブロ...........
大津市にお住まいのみなさん、おはようございます。街の屋根やさん びわ湖大橋店 熊谷と申します。本日は大津市のお客様より「ベランダの屋根を交換してほしい」とお問合せを頂きましたのでご紹介させていただきます。
高島市にお住まいのみなさん、こんにちは。街の屋根やさん びわ湖大橋店です。本日はベランダ補修工事と修理事例について紹介いさせていただきます。ひとえに、ベランダと言っても様々な種類や形がありますよね。その分、工事の種類も多種多様なんです。&n...........