屋根に上って、直接確認させていただきます。
急勾配な屋根はドローン撮影をさせていただくこともあります。
金属製の屋根であればサビが発生しているか確認します。
金属製の屋根は、サビが進行することで穴があいて、雨漏りの原因になることがあり、雨漏り補修が必要です。
スレートや瓦を使った屋根の場合、屋根材に亀裂が発生した程度では必ずしも、雨漏りの原因になっていることはありませんが、要注意と考えていいでしょう。
ただ、屋根材が欠損して下に敷いてあるルーフィングが傷んでいる場合は、雨漏りの原因になっていることが多く、雨漏り補修が必要です。
特に防水ルーフィングが破損しているにも関わらず放置すると、その下の野地板を腐らせることがあります。
そうなると大工事となります。
また、それさえも放置してしまうと、家の構造である木柱を腐らせることや白アリのエサとなることがあります。
こうなると大掛かりなリフォームが必要となり、普段の生活がおくれなくなります。