草津市の方必見、台風などで雨漏りが起きたら早めに修理を!
ご自宅が雨漏りした経験はあるでしょうか?雨漏りをすると、お住まいにいいことなど一つもありません。なるべく早く修理をするべきでしょう。そこで、今回は、雨漏りをしたらどうして早く修理をした方がいいのか?その理由をご紹介します。
雨漏りがどうして起こるのか?
どうして雨漏りは起こるのでしょうか?様々な理由がありますが、以下に具体例を挙げてみました。
①台風被害
雨漏りが起こる原因1つ目は「台風被害」です。台風が来ると、強風でご自宅の家の瓦が落ちてしまう恐れがあります。また、強い雨風で、もろくなっていた漆喰が崩れてしまう事も。あるいは、金属屋根がずれたり、傷んだ部分に物が当たって穴が開くこともあるでしょう。台風被害を受けた時は、早めにご自宅の屋根をチェックしましょう。
②大雪被害
雨漏りが起こる原因2つ目は「大雪被害」です。こちらは、雪がよく降る地域限定になりますが、雪の重みで屋根の瓦がズレたりすることもあります。金属屋根でも、油断は出来ません。
③経年劣化
雨漏りが起こる原因3つ目は「経年劣化」です。屋根材によって耐用年数は異なりますが、日々の太陽光や雨風で、屋根材は確実に傷みます。いつ劣化で傷がつき、傷口から雨水が侵入するのか分かりません。
④雨樋の詰まり
今回は、雨漏りが起きた時に、どうして早く修理をした方がいいのか?簡単にまとめてきました。雨漏りが起きてしまったら、お気軽に街の屋根やさん びわ湖大橋店にご連絡ください。また彦根市以外でも屋根のことでお悩みの方は街の屋根やさん びわ湖大橋店にお気軽にご相談ください。お問い合わせはメールまたはお電話にてお待ちしています。
雨漏りが起こる原因4つ目は「雨樋のつまり」です。雨樋は雨水を排水するためにありますが、ここが詰まると、雨水が適切に流れず、屋根の上でどんどん溜まってしまいます。そのまま屋根の微妙な隙間を縫って雨水はご自宅内部に侵入していくでしょう。
雨漏りの修理を早くした方がいい理由
では、どうして雨漏りを早めに修理した方がいいのか?簡単にご説明していきます。早く修理しないと、ご自宅そのものがダメになってしまうかもしれません。
①生活にストレスを感じてしまう
雨漏りを早く修理した方がいい理由、1つ目は「生活にストレスを感じてしまう」ということです。毎日「雨がいつふるんだろう、」と憂鬱になって過ごす日々が続いてしまいます。雨漏りのストレスで、ご家庭の雰囲気も悪くなってしまう恐れがあります。
②建物内部にカビが発生する
雨漏りを放置していると、建物内部に雨水が侵入し、間違いなくカビを繁殖させます。カビが繁殖すると、室内にどんどん広がり、ご自宅の価値は間違いなくどんどん下がるでしょう。カビを繁殖させない為にも、雨漏りは早めに修理しましょう。
③シロアリが繁殖する
雨漏りを放置していると、家の柱をボロボロにしてしまうシロアリが寄ってきます。もちろん、ご自宅の柱の中で繁殖し、どんどん家をボロボロにしてしまうでしょう。
④建物の寿命が短くなる
雨漏りを放置していると、間違いなくご自宅の寿命は短くなります。カビも、シロアリも、繁殖し、建物にとって、有害な物事がどんどん連鎖的に起こってしまうのです。柱の強度が弱くなれば、屋根材の重みで倒壊?なんてこともあるかもしれません。
雨漏りを修理してもらう業者を選ぶポイント
早速、修理業者を呼ぼうとされるとは思いますが、どのような業者を呼ぶのがいいのでしょうか?
①すぐに来てくれる業者
まず、雨漏りは緊急事態なので、すぐに来て見積もりをとってくれる業者を選びましょう。「忙しいから、、」という理由で日にちを先延ばしにする業者は好意的ではありません。
②異常な値引き額を提示しない業者
業者に見積もりを出してもらって、なぜかいきなり、「本当は100万円かかる費用が、50万円でOKです」などと、意味の分からない値引きを提示してくる業者は怪しいので注意しましょう。信頼できる業者は、値引きの理由をその場で明らかにしてくれます。
③地域密着型で歴史のある業者
雨漏りの修理業者を選ぶときのポイントとして、「地域密着型で、その地で永らく商売をしている業者」を選びましょう。地域密着型の業者は、信頼関係を気にするので、手抜き工事をする可能性は非常に低いです。また、アフターサービスにも力を入れているでしょう。
まとめ
街の屋根やさんびわ湖大橋店では可能な限りお問い合わせをいただいてから早急に向かうようしております。
草津市以外の方でもご安心してお問い合わせください!